■国際交流・協力の日とは…(公式HPより)
「国際交流・協力の日」とは、主に広島市内で国際交流・協力活動を続けている市民団体、企業などが中心となって平成12年度から毎年開催しているイベントで、今年で10回目の開催となります。「学び」を基調とした様々な国際交流・協力に関する事業を行い、来場者の皆様方に楽しみながら外国文化に触れていただきたいと思います。子どもから大人まで楽しめる内容になっていますので、ご家族でお気軽にご参加ください。
昨年このイベントに誘われて、「from grassroots 広島」として何かできることはないだろうか?ということで始めたリユース食器の運用。
昨年は山口と尾道から食器をお借りして、約600個の食器を貸し出しました。今年は過去最大数の3,400個の食器を貸し出し、ゴミの削減に努めました。
私共の在庫では賄えなくなった2時頃から使い捨て食器の利用するが増えたため、ゴミの量も増えてしまったのですが、それまではゴミ袋の交換が一度しかなく、全体でも90Lのポリ袋10個程度のゴミでしたので、3000名規模のイベントとしては画期的なゴミの少なさではないか…と思っております。
こちらは平和公園緑地帯の「世界の屋台」の模様。
各国の美味しい料理を目当てに多くの方で賑わいました。
リユース食器でお食事されている方。(撮影協力に感謝♪)
リユースブース@
リユースブースA
リユースブースB
みなさん協力的にゴミの分別をして下さいました。
この写真は12:45のもの。ピーク時にも関わらず、ゴミはほとんど出ておりません。
一方、裏方では…
油汚れがコビり付く前に簡易洗浄。これをしておくだけで後の処理がだいぶ楽になります。
しかし、量が多いとこれがなかなか大変な作業。
この辺りを効率化していくことがこれからの課題となります。