2010年08月15日

RAMAG ボランティア

今年のRAMA ECO projectは総勢60名のボランティアスタッフが参加しました。

その内訳は…
大学生19名
(参加大学:修道大学、広島工業大学、広島女学院大学、広島大学、安田女子大学)
社会人41名

10代後半 5名
20代前半 24名
20代後半 17名
30代前半 14名

20代の前半が主体ですので、若者主体の活動と言ってもいいですか?

さっそくその活動を少しリポートします。

まず朝のミーティング
IMG_0024.jpg

朝9時の集合にも関わらずみなさん元気一杯です。
IMG_0023.jpg

さて、このボランティアがエコブース、洗浄チーム、物流チーム、貸出チームの4つに分かれて作業をしました。
まずエコブース。
IMG_0043.jpg
これは朝の打ち合わせの風景。
エコブースは会場内3カ所と関係者控室の計4カ所でゴミの分別案内とリユース食器の回収作業、場内のゴミ拾いに当たりました。

次に洗浄ブースIMG_0046.jpg
これも朝の打ち合わせ。こちらはrepoEで紹介しました洗浄に従事しました。

そして、肉体系男子集団、物流チーム(ロジスティック)。
IMG_0048.jpgこれも朝の打ち合わせ。
当日は各エコブース、飲食店、洗浄ブース、ゴミ集積所を目まぐるしく動き回り、エコプロジェクトの大動脈として活躍しました。

最後に貸出チーム。こちらはシャイな女子チーム。
極め細やかに飲食店の方々への食器の貸出や、在庫管理、資金の管理を担当してくれました。写真の方は…シャイなみなさんなので露出NGでございます。


FESTA de RAMAのGREEN RAMAスタッフは半分働いて、半分遊べるボランティア。我こそはという方、ぜひ来年もありましたらご参加下さい。
posted by from grassroots at 13:24| FESTA de RAMA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

RAMAE Reuse食器

分別回収したゴミのことに集中するあまり、肝心なリユース食器のレポートが後回しになってしまいました(汗;)

昨年の全カップリユース化に引き続き、今年はお皿やどんぶりなど食器もリユース食器を導入致しました。できれば全食器をリユース化したい所でしたが、今年は主旨に賛同して下さった7店舗で導入。
去年よりは少しゴミゼロへ向けて前進できたのではないか…と思っております。来年はさらにと思っております。

さて、結果としては2日間でカップ1,564個、食器2,756個、合計で4,320個の食器が使われその分のゴミ削減を果たしました。

こちらが今回用意したリユース食器。
当団体所有の食器のほぼ全てを持ち込みました。
IMG_0004.jpg

そして洗浄ブースの模様。
初めて参加するボランティアスタッフにもわかるよう作業手順を掲示しております。
IMG_0018.jpg


IMG_0017.jpg

洗浄作業の現場
IMG_0076.jpg
油汚れを落とした後、トレーに並べて、食器洗浄機で一気に洗い上げます。
ちなみに食器洗浄機は岡山にあるNPO法人タブララサさんから貸して頂きました。

出てきた食器はまずアルコールで殺菌。
IMG_0061.jpg

それからキレイな布巾で拭き取り梱包します。
IMG_0069.jpg

IMG_0070.jpg

今回は食器を使ったお客様に簡易洗浄をお願い致しました。
みんなで少しずつ力を出し合って環境負荷を低減していく。
そんな理想の形に少し近づけたかな…。
簡易洗浄についてはまた別の機会にご案内させて頂きます。
本日はここまで。
posted by from grassroots at 11:25| FESTA de RAMA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月10日

RAMAD その他

その他のゴミについては会場内に掲示しました通り、下記のように処理しました。
分別後の行き先.jpg

カン・ビン・ペットボトル・段ボールはそのままマテリアルリサイクルで再資源化されます。
ペットボトルキャップはボランティアに参加してくれたBar CAMELのメンバーが持ち帰って、ワクチンに変えるNPOへ送付してくれました。

燃えるゴミだけは自治体の処分場で焼却されます。
ここをなんとか減らしていきたい。そうすることで初めてゴミの出ない気持ちのいいイベントにできるのではないか…と思ってます。

IMG_0098.jpg
ちなみにこちらは一日目昼のゴミ集積ブースの模様。
一日に4回、会場内4カ所にあるエコブースと各飲食店からゴミを回収してきます。スタッフは暑い中、本当によく頑張ってくれてました。
posted by from grassroots at 18:53| FESTA de RAMA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする